コロナウイルスの感染がまた広がってきましたね。
ホットヨガスタジオでの感染対策も、感染が最初に広まりだした4月の頃に比べ、だいぶ感染対策が進んできています。
「ホットヨガ通いたいけど、感染リスクが心配」
「今、行っても大丈夫かなぁ?正直、ちょっと怖い」
そんな不安や疑問をお持ちの方に向けて、各ホットヨガスタジオの感染対策をまとめてみました。
感染対策を含め、
- 人気ホットヨガスタジオの感染対策
- 実際に通っている人の声
- ホットヨガを安心して行う驚きの方法
について、ここでは詳しく紹介していきます。
では早速、ホットヨガスタジオの感染リスクを見た上で、各スタジオの感染対策を見ていきましょう♪
ホットヨガスタジオの感染リスクは?
コロナウイルスは、飛沫感染と接触感染でうつると言われています。
ホットヨガスタジオにおいて、感染する主な可能性を考えてみると、
【接触感染】
- 受付での会員カードなどの受け渡し
- ロッカーの鍵や扉
- シャワールーム内の備品
- パウダールームのドライヤーなど共用物
- レンタルヨガマット
- トイレ
【飛沫感染】
- フロントスタッフとの会話
- 知り合いや友人同士で来ている時は、スタジオ内での私語
- 受付での入館待ち、シャワー待ち、スタジオへの入室待ちをしている時の狭い間隔
- レッスン中の周りとの狭い距離
- スタジオの換気の悪さ
と言った所に感染リスクが潜んでいる事が考えられます。
これらに対して、各スタジオがどういう対策を取っているのか、次に見ていきましょう。
人気ホットヨガスタジオの感染対策
ここでは、大手ホットヨガスタジオ3つの感染対策を比較&まとめました。
- カルド
- LAVA
- ロイブ
どこも、他のスタジオの感染対策を参考にしているんでしょうね。
どのスタジオも対策としては、似た内容になっています。
早速みていきましょう。
カルドの感染対策
カルドのスタジオはもともと、スタジオの換気システムが完備されており、スタジオやロッカーも広々しているので、3密にはなりにくいです。
さらに2021年1月15日現在では、スタジオの定員数も70%までに制限する対策をしています。
スタジオ内に飛沫防止ビニールシートスタンドが設置されているのもカルドの感染対策の特徴ですね。
その他の感染対策としては、
【スタジオでの対策】
- レッスン前後やレッスン中の十分な換気を実施
- 飛沫防止ビニールシートスタンドを設置
- 毎時間ごとの床(ヨガマット)のアルコール除菌や清掃の徹底
- 館内のあらゆる所に70%アルコールの完備
- お手洗い、ドライヤー、シャワーなど館内隅々まで70%アルコールで除菌や清掃の徹底
【インストラクター・スタッフの感染予防】
- 手洗い、うがいの徹底
- 出社前の検温
- マスク着用の必須
【お客様へのご協力のお願い内容】
- 咳や倦怠感など風邪のような症状がある方
- のどや味覚に違和感がある方
- 過去2週間以内に海外から戻った方
- ご家族に発熱や体調不良の方がいる場合
は、利用を控えていただく
- 来館時はマスク着用
- 来館時に検温(順次実施)、37.5℃以上の方は利用不可
- 来館時に手指消毒とセルフチェック
- スタジオやロッカールームでの私語をご遠慮いただく
- マシン、スタジオ、ロッカーに完備のアルコールで使用後消毒
これが基本の対策ですね。
より詳しくはカルドの公式サイトでご確認ください。
→ カルド
LAVAの感染対策
カルドと比べて、そこまで大きな違いはありません。
LAVAでは、アジャスト(レッスン時のポーズ調整)を中止しています。
お客様へのお願いとして、「シャワー以外はマスク着用」「なるべくヨガマットを持参してもらう事」なども挙げられています。
受付もメンバーズカードの受け渡しを無くし、リーダー(機械)での読み込みで済ませるようになっていますね。
その他の感染対策は、
【スタジオでの対策】
- レッスン間の消毒・換気の徹底
- レッスン定員数の削減
- レッスン中のスタジオの換気
- アジャスト中止
【カウンターでの対策】
- 受付時の間隔確保
- 受付時のスタッフとの間隔確保、接触を避ける
【インストラクター・スタッフの感染予防】
- 手洗い、うがい、消毒の徹底
- レッスン前の手指消毒の徹底
- レッスン中にインストラクターもマスク着用
- 接客時のマスク着用
【お客様へのご協力のお願い】
- 咳や体調不良時の利用を控えていただく
- シャワー時以外でのマスク着用
- ロッカールームでの私語自粛
- 設置してある次亜塩素酸水で都度消毒
- 来店時のヘルスチェックシート記入
スタジオの換気や消毒は徹底されていますね。
「お客様へのご協力のお願い」が多いように、実際に感染対策をしていく上で、来店する側の行動や意識もかなり大切になりますね。
最新情報はLAVAの公式サイトでご確認ください。
ロイブの感染対策
ロイブの感染対策も前の2つと似ています。
来館時に非接触体温計で「体温測定」を行います。
またロッカーキーの受付での受け渡しは廃止して、キーがついているロッカーを使う方法に変えています。
チェックインも自分自身で行いますので、出来るだけ接触を避ける措置がされていますね。
【スタジオでの対策】
- 定員数を70%に制限
- レッスン中のスタジオ換気の徹底
- アジャスト(ポーズの修正)の中止
- レッスン中のマスク着用
- ブロック(道具)の使用は任意
【カウンターやロッカールームでの対策】
- フロント、スタジオ、シャワー待ちの時のウェイティングスペースの確保
- ロッカーキーの受け渡し中止
- ロッカーは1台間隔を開けて使用
【インストラクター・スタッフの対策】
- 出勤前の検温の徹底
- 37.5度以上は欠勤指示
- 同居家族に発熱症状などがある場合もお休み
- 手洗い、手指消毒の徹底
- 店舗スタッフルームへ消毒液を設置
- スタッフ全員マスク着用
- 通勤時のマスク着用
- レッスン時にインストラクターもマスク着用する場合あり
- 不要不急の都道府県をまたぐ移動禁止
- 多数の人と接触するイベントへの参加禁止
【お客様へのご協力のお願い】
- 来店時の体温測定
- 手指消毒
- 健康問診票で体調確認
インストラクターやスタッフへの感染対策の指示も結構細かく書いてあります。
これが守られているなら、少し安心できるかもしれないですね。
こちらも最新情報はロイブの公式サイトでご確認ください。
3つのスタジオの感染対策について紹介してきました。
各スタジオの感染対策は、感染状況によって更新されていくでしょう。
ここの情報は2021年1月15日現在の情報なので、最新情報は、各スタジオの公式サイトなどで直接ご確認ください。
さて、こういうコロナの状況でも、スタジオに通っている方はいます。
次は、実際に通っている方の声を聞いてみましょう♪
実際にホットヨガスタジオに行かれた方の声
このコロナ禍で実際にスタジオに通っている人の声を拾ってみました。
あくまで参考までですが、見てみましょう。
実際にスタジオに行かれた方の声
ホットヨガ体験行ってきた!
ワンオクライブ位の暑さだった、、、どっぷり汗かいて爽快でも、ライブの方が汗大量だったかもな、、、、、
入会決意!!コロナ感染心配だったけど安全対策厳しくやってるので大丈夫そう。頑張って通ぉー!!— みるく☺︎ (@ayaya_miyu) January 14, 2021
昨日、いつもよりちょっとハードなホットヨガ受けたんだけど姿勢は良くなるわクビレ綺麗になるわで良いことづくしで感動してる…!コロナで通いにくいのが悔しい
— ゆ (@iebeaki1) January 15, 2021
ホットヨガやってるけど、コロナ対策しっかりしてるから安心感ある#ダイエット #ホットヨガ #ヨガ #ピラティス #痩せたい #体重 #スリム #美尻 #足痩せ #腕痩せ #エクササイズ #女性ホルモン #ポッコリお腹 #痩せ #贅肉
— さーや@痩せたいなら自宅でも運動しろマニア (@sayasaya20001) January 14, 2021
久しぶりにホットヨガ行ったけどコロナでマスクつけながらだからしんどかった♀️
— 過食症克服しよう (@psr_xoxo) January 13, 2021
緊急事態宣言発令。
そんな中、ホットヨガへ。
マスク着用でのレッスンはかなりハード広いスタジオにソーシャルディスタンスを保ちアルコール消毒スチーム加熱の環境プラス適度な換気、コロナ対策はバッチリもちろん絶対ということはないので充分気をつけつつね!もう前向きに頑張るしかない pic.twitter.com/Yw9kpa9NhJ— しるさ (康実紗) (@sil_kang) January 7, 2021
ずっと休会してた
ホットヨガ、解約してきた手続きしてる間も、どんどん
人が入ってきて密になるし
マスクしてない人もいるしただでさえマスク苦手だから
レッスン中にマスクするのは
厳しいうえに完全なコロナ対策
されてない怖さ(密とかマスクとか)
の中、またやろうとは思えなかった— Yuka (@kikiloves_dc) January 10, 2021
色んな声がありますね!
ここまで、実際に通っている方の声を拾ってみました。
感染対策が十分でないと感じる方もいれば、感染対策が強化されていて驚いたという方もいて、反応は様々ですね。
ホットヨガスタジオに今行っても大丈夫?
実際の感染対策は、スタジオによって異なりますし、店舗によっても対策の徹底度は異なるでしょう。
通っている方の意識も、店舗の場所によって高低あるかもしれません。
今この状況で、行っても大丈夫かどうかは、その地域の感染状況によっても変わるでしょう。
なんにしても、どこの地域のスタジオでも感染リスクはゼロではありません。
不安であれば、行こうと考えている店舗に連絡して、スタジオの対策や通われている方の様子など不安な点を確認してみるのが一番だと思います。
今のところ、ホットヨガスタジオでクラスターが起きたというニュースや情報は流れていないです。
ただし、「陽性反応が出た方の利用があった」との連絡が保健所からスタジオにあり、店舗の消毒や臨時休業をしたケースは何度かあります。
大手のスタジオでは、そういった情報を公開しているところもありますね。
なかなか感染が広がっている今の状況で、「よし、行こう!」とはなりにくいかもしれませんね。
市中感染が広がっているという話もあるので、スタジオ内だけでなく、外出自体に感染リスクは伴うでしょう。
お住まいの地区の感染状況や感染リスクを考慮して、もしスタジオに行かれるのであれば、感染対策は十分に行っていくようにしましょう。
感染予防のために持参すると良いもの
LAVAの感染対策(お客様へのご協力のお願い)にも記載があったように、スタジオに行くのであれば、ヨガマットはできれば持参していくと良いでしょう。
ヨガマットが、やはり一番身体が接触するものになります。
実際には、バスタオルなどをマットの上にひいて行いますので、直接身体に接触するわけではないですが、仰向けやうつ伏せの体勢もあるので、気にはなりますよね。
*スタジオによって、マットではなく直接床にバスタオルをひいて行うスタジオもあります。
ヨガマットは、ドンキホーテやショッピングセンターに売っています。
買い物時の人込みを避けたければ、通販でも3,000円程度から手軽に手に入れられるので、検討してみると良いでしょう。
例えば、こちらは厚さ6mmのTPE素材でとても軽量マット。
ヨガスタジオやジムなどへの持ち運びにおすすめです。
滑りにくく、クッション性も高い素材なので、フローリングのマンションでも気にせず使用できます。
こちらは6,000円ほどのヨガマットですが、その他にも3,000円ほどのマットなど種類がありますので、気になる方は、公式サイトで確認してみてください。
ホットヨガを安心して行う驚きの方法がある?
「う~ん、スタジオの感染対策を見ても、やっぱり不安」
「もう少し、落ち着いてから通うようにしようかな」
その気持ち、よく分かります。
もう少し、感染が落ち着いてからにするのも良いでしょう。
でも、いつ落ち着くかは全く見通せない状況ではありますよね。
「何かやりたい!」という気持ちがせっかくあるのに、落ち着くまで何もせずに過ごすのはもったいないと思います。
「ホットヨガを安心して行う驚きの方法」と書きましたが、内容はいたって簡単です。
それは、「オンラインヨガスタジオ」を利用すること、です。
夏ならそのままでホットな環境ですし、冬なら暖房をつけた状態でやれば、動くことによってだんだん身体も温まりますし部屋もあたたまるので、ホットな環境でヨガをする事ができます。
もちろん、スタジオに通うのと全く同じではありませんが、
- 通う途中での感染リスクがない
- スタジオでの感染リスクがない
- 料金もスタジオに通うより安い
と、メリットも多いですね。
「オンラインヨガスタジオ」も進化しています。
一方的に画面を見て、ポーズをとるのだけではなく、初めての人にも分かりやすく、ポーズチェックをしてもらいながらヨガができるスタジオもあります。
例えば、「SOELU」というオンラインスタジオでは、
- オンラインでインストラクターにポーズチェックしてもらえる「ライブレッスン」
- いつでも隙間時間に5分から用意している「ビデオレッスン」
の2つのレッスンが用意されています。
100種類以上と、レッスンの種類も多いので飽きずに続けられますね。
料金も、スタジオに通うよりも、お財布に優しいです。
利用可能回数 | 料金(税抜き) | |
スタータープラン | 月2回 | 980円~ |
ベーシックプラン | 月5回 | 2,980円~ |
プレミアムプラン | 1日2回 | 5,980円~ |
「オンラインってどんな感じで受けるの?」
と疑問に思った方は、公式サイトに「レッスンを受ける流れ」も詳しく紹介されています。
レッスン体験も1回無料でできるので、気になる方は確認してみましょう。
「SOELU」よりも、もっとお手軽に安く始められるのが、次に紹介する「Olulu」です。
「Olulu」は、zoomを利用した予約不要のオンラインヨガスタジオです。
特徴は、
- 予約不要で受け放題、途中参加、途中退席も自由
- マインドフルネスを意識することや瞑想を取り入れた、心と体をリセットするヨガがメイン
- 厳しいオーディションを通過したハイレベルなインストラクター
- 料金が「SOELU」よりも安い
その料金は、
料金(税抜き) | |
受け放題プラン | 5,000円/月 |
今なら、なんと2,000円OFFの3,000円/月(解約までずっと)で、受け放題です。
1週間の無料体験もできるキャンペーンも実施中なので、気になる方はチェックしてみてください。
オンラインヨガを自宅で行う場合、暑い時は熱中症にならないように、水分補給などは忘れずにしっかり行うようにしてくださいね♪
また、マットも必要になってくるので、通販などで手に入れましょう。
まとめ
各スタジオの感染対策、実際に通っている方の声、そして手軽に自宅で(ホット)ヨガを楽しむ方法をお伝えしました。
今の感染状況では、「安心してスタジオに通えるようになるのはいつ?」っていうと、なかなか見通しが立たないです。
なので、安心して通える時期を待つというよりは、スタジオに実際に通える時まで、オンラインヨガスタジオなどを活用するのは、ヨガのポーズに慣れるという意味でも良い選択になるでしょう。
ヨガ初心者の方であれば、オンラインヨガでヨガで慣れることで、スムーズにホットヨガにも入っていけると思います。
「コロナ太り」という言葉が生まれたように、どうしても運動不足ぎみの方が自分の周りにも増えています。
今は、あなたが不安の感じない方法で積極的に身体を動かし、コロナに心身ともに負けない身体づくりをしていきましょう♪
ここまで、お読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
コメント