MENU
  • ホーム
  • ホットヨガのいろは
  • 安いホットヨガ
  • 男のホットヨガ
  • ホットヨガウェア・マット
通が教えるホットヨガ情報
  • ホーム
  • ホットヨガのいろは
  • 安いホットヨガ
  • 男のホットヨガ
  • ホットヨガウェア・マット
通が教えるホットヨガ情報
  • ホーム
  • ホットヨガのいろは
  • 安いホットヨガ
  • 男のホットヨガ
  • ホットヨガウェア・マット
  1. ホーム
  2. ホットヨガウェア・マット
  3. 【2023】ユニクロでおすすめのホットヨガウェア6選!トップスとパンツの最強コーデも!

【2023】ユニクロでおすすめのホットヨガウェア6選!トップスとパンツの最強コーデも!

2023 1/19
ホットヨガウェア・マット
2023年1月19日 2023年1月19日
おすすめのホットヨガウェアの参考画像

国内店舗は2,000を超え、今や海外にも着々と店舗数を伸ばしているユニクロ。

ユニクロを知らないという人がいないくらいの日本を代表するブランドです。

そんなユニクロはスポーツウェアにも力を入れています。

今回はユニクロのスポーツライン「ユニクロスポーツユーティリティ」からホットヨガにピッタリのウェアをたっぷりとご紹介します!

安心のユニクロでホットヨガウェアを揃えて気持ちもハッピーにしていきましょう!

目次

【2023】ユニクロでおすすめのホットヨガウェア3選!

「歩く。走る。跳ぶ。笑う。」

そんなテーマを掲げてスポーツラインを展開しているユニクロ。

そのユニクロのスポーツウェアで特筆すべき点は、「ユニクロ エアリズム」を多くの商品に採用していることです。

ユニクロエアリズムは、吸湿・放湿や抗菌防臭、通気性などの8つの機能を兼ね備えています。

スポーツをするうえで悩みとなる汗やニオイを解消してくれるスグレモノです。

せっかくホットヨガで気持ちよく汗をかいても、ウェアがべたっとしていると着心地が悪いですよね。

そのまま着ていると風邪をひいてしまう心配もあります。

ユニクロのスポーツウェアはそのような悩みを一蹴してくれるので、

「ヨガウェアはすべてユニクロで揃えている」

という方もいらっしゃるほどです。

 

今回は、そのユニクロから「トップス」と「パンツ」を各3点ずつピックアップしておすすめを紹介します。

最後には、おすすめの上下コーデも紹介していますので、よければ是非参考にしてください♪

まずは、トップスから見ていきましょう♪

ユニクロでおすすめのホットヨガウェア〜トップス編〜

エアリズムをはじめとした、サラッとした生地が特徴のトップス。

白やベージュといった淡色カラーも多く、

「ホットヨガで着たいけど、汗ジミが目立ったらどうしよう」

と購入を迷われる方もいらっしゃると思います。

でも大丈夫です。

速乾吸収もばっちりなので、汗ジミを目立たなくしてくれます。

安心してヨガを楽しむことができるでしょう♪

さらに特徴的なのは、柔らかい色味のカラーラインナップが多いということです。

ピンクやオレンジなどのカラーは決して主張しすぎず、けれど地味でもなくといったような絶妙な存在感を示しています。

さてお待たせしました、今回おすすめするラインナップ3点です。

おすすめトップス
  1. エアリズムブラタンクトップ
  2. エアリズムシームレスVネックロングT(半袖)
  3. ワイヤレスブラ アクティブクロスバック(セットアップ可能)

1つずつ詳しく見ていきましょう♪

おすすめトップス① エアリズムブラタンクトップ

エアリズムブラタンクトップ

ユニクロの代名詞であるエアリズムのタンクトップです。

ストレッチ性があり生地もちょうど良い厚みなので、体型に合わせてフィットする形となっています。

さらにこちらはカップ付きです。

1枚着るだけでヨガのレッスンを受けることができます。

 

実はこのカップ周りに秘密があるそうです。

カップのところの裏側をゴムからヘム仕様に変更したことで、体へのフィット感がアップ。

そして、ゴム特有の窮屈さから開放されるうえに、なんと背中がスッキリ見えるように設計されています。

ゴムだと脇周りが食い込んだりして気になる時も多いと思うので、そういった悩みが無くなるというのは嬉しいですね!

おすすめトップス② エアリズムシームレスVネックロングT(半袖)

エアリズムシームレスVネックロングT(半袖)

エアリズムのVネックロングTシャツです。

首周りはVネックでスッキリと見せてくれて、腰回りはゆとりのある仕様です。

全体的にゆるっとしたシルエットの小洒落たスタイルが演出可能。

また裾の丈が前後で少し違い、後ろはお尻が隠れる長さです。

体型カバーもばっちりですね。

ぴたっとしたヨガパンツに合わせるのがオススメです♪

 

このTシャツの驚くべき点は、汗で水分を吸収してもとっても軽いこと!

ホットヨガでどれだけ汗をかいても重くなりません。

最後まで快適にレッスンを受けることができます。

汗でウェアが重くなると肩が凝ったり体が重く感じたりしますよね。

それによりパフォーマンスに影響が出ることも。

そういった意味でも、このVネックTシャツは万能アイテムです。

おすすめトップス③ ワイヤレスブラ アクティブクロスバック(セットアップ可能)

ワイヤレスブラ アクティブクロスバック セットアップ可能

背中部分の紐がクロスになっているデザインのスポーツブラです。

スポーツブラの紐が背中でクロスされていることのメリットは、付けた時の安定感が素晴らしいことです。

ホットヨガでひねる・ねじる系のポーズを取った時にも、紐が肩から落ちてくる心配もいりませんね♪

 

さらにこちらはスポーツブラではとっても珍しい、肩紐調節ができる仕様となっています。

アンダーや肩周りのサイズって人それぞれ違いますよね。

自分のサイズに合わせて調節ができるのは嬉しいです。

さまざまな体型の人が着られる万能アイテムです♪

ユニクロでおすすめのホットヨガウェア〜パンツ編〜

ユニクロのパンツはトップス同様で、エアリズムを使った商品が多数あります。

そのため、どれを選んでもホットヨガに適しているハズレなしの高機能商品ばかりです!

アイテムをひとつひとつ見たらわかると思いますが、どれもシンプルなデザインなのでどんなトップスにも合うようになっています。

「セット可能アイテム」と書いてある商品でも、あえてセット対象ではないアイテムを選んでハズしファッションを楽しむのも良いでしょう。

さて、おすすめラインナップはこちらの3点です。

おすすめパンツ
  1. エアリズムUVカットレギンス(10分丈)
  2. エアリズムUVカットソフトレギンス(丈標準58.5~60.5cm)セットアップ可能
  3. ウルトラストレッチアクティブテーパード アンクルパンツ(丈標準62~64cm)

    では早速見ていきましょう♪

    おすすめパンツ① エアリズムUVカットレギンス(10分丈)

    エアリズムUVカットレギンス(10分丈)

    ベーシックなデザインの10分丈レギンスです。

    カラーもブラック・オリーブ・ネイビーの3色展開で落ち着いた色味となっています。

    ホットヨガをしている方なら1枚は持っているのではないでしょうか?

    というほど、定番の商品です。

    ツルっとしたデザインで、履く時に手間取らずに履くことができます。

    ヨガパンツって汗をかいた状態で履いたり脱いだりすると、汗が邪魔をしてなかなかスムーズにいかない時もありますよね。

    「レッスン以外ではなるべく労力をかけずに」

    が、スマートなヨギーニの基本です♪

    おすすめパンツ② エアリズムUVカットレギンス(10分丈)

    エアリズムUVカットソフトレギンス(丈標準58.5~60.5cm)セットアップ可能

    こちらもベーシックタイプですが、丈が少し短めのデザインとなっています。

    素材がナイロンではなくポリエステルなのでツルツルしていません。

    ウエスト周りはゆったり履けます。

    そして何よりフィット感を求める方にもピッタリのアイテムです。

    筆者オススメのカラーは、ワインとピンク。

    どちらも上品で落ち着いた色味です。

    「カラフルな色のヨガパンツが履きたいけれど、主張が強すぎるのはちょっと」

    という方に是非とも履いて欲しいカラーです♪

    おすすめパンツ③ ウルトラストレッチアクティブテーパード アンクルパンツ(丈標準62~64cm)

    ウルトラストレッチアクティブテーパード アンクルパンツ(丈標準62~64cm)

    ストレッチがよく効いた、アンクル丈のパンツです。

    こちらはテーパードなので、脚が細く見えるように設計されています。

    ピッタリとしたヨガパンツを履くことに抵抗のある方も、安心して履けるアイテム。

    とっても軽く、そしてよく伸びるので開脚系のポーズもお任せあれです♪

    こちらはファッションアイテムとしても大活躍のアイテムですよ。

    私はよくこのパンツを履いて一日過ごして、そのままヨガスタジオに行きレッスンを受けたりしています。

    わざわざ履き替える必要もないので、とっても楽ちんです♪

    ユニクロで一番おすすめのホットヨガウェアコーデは?

    これまでに紹介したトップスとパンツを組み合わせた、ホットヨガにおすすめのコーデを紹介します。

    ユニクロのヨガウェアは重ね着にも使える色味や形が豊富なので、コーディネートのバリエーションが広がりますね。

    上手に組み合わせて、あなただけのコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか♪

    ユニクロでおすすめのホットヨガウェアコーデ


    【トップス】

    • エアリズムシームレスVネックロングT(半袖)
    • ワイヤレスブラ アクティブクロスバック セットアップ可能


    【パンツ】

    • エアリズムUVカットソフトレギンス(丈標準58.5~60.5cm)セットアップ可能

    ゆるっとしたVネックTシャツに、ソフトレギンスを合わせたスタイルです。

    中には背中がクロスになっているブラを合わせています。

     

    縦に伸びようが体をねじろうが、どんなポーズもどんとこい!な組み合わせ。

    さらにVネックTシャツの丈が長いので、逆転のポーズをしてもお腹がめくれにくいです。

    最強のコーディネートでしょう。

    レギンスは速乾性もばっちりです。

    5色の中からお気に入りのカラーを選んでコーディネートできるので、多色買いして気分に合わせて変えてみるのも楽しいですね。

    「今日は派手色の組み合わせで気分を高めて、強度が高めのレッスンを頑張る!」

    「今日はなんだか疲れているので、落ち着いた色味の組み合わせでリラックスしたい」

    のように、その日のムードによって組み合わせを変えてみるのもオシャレです。

    まとめ

    今回は、品質に自信アリ!の、誰もが知っているブランド「ユニクロ」から、ホットヨガにピッタリのウェアを紹介してきました!

    普段使いできるアイテムも多いので、ファッションにも取り入れやすいのがポイントです。

    ユニクロのウェアで心豊かに、今日も良い気分でヨガができますように♪

    ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

    スポンサーリンク

    ホットヨガウェア・マット
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    • 【2023】ホットヨガにおすすめのマスク7選!息苦さや肌荒れが気にならない商品も!
    • 【2023】GUでおすすめのホットヨガウェア6選!トップスとパンツの上下コーデも紹介

    関連記事

    • フォームローラー初心者の女性におすすめ6選!選び方のポイントも徹底解説
      2023年2月3日
    • 安くて人気!ヨガブロックおすすめランキング!選び方を現役インストラクター解説
      2023年2月2日
    • 【ヨガ初心者向け】ヨガグッズおすすめ3選!現役ヨガインストラクター監修
      2023年2月1日
    • あると便利なヨガグッズ6選!現役インストラクター推奨
      2023年1月31日
    • おすすえのヨガマットの参考画像
      ホットヨガでおすすめの人気ヨガマットランキング!厚さや素材の違いも詳しく紹介
      2023年1月26日
    • おすすめのホットヨガウェアの参考画像
      【2023】GUでおすすめのホットヨガウェア6選!トップスとパンツの上下コーデも紹介
      2023年1月24日
    • 【2023】ホットヨガにおすすめのマスク7選!息苦さや肌荒れが気にならない商品も!
      2023年1月18日
    • 【初心者向け】ヨガホイールの人気おすすめランキング!選び方も徹底解説
      2022年11月22日

    コメント

    コメントする コメントをキャンセル

    最近の投稿
    • 【最新版】横浜の安いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介
    • 【できない人必見】魚のポーズの効果/やり方/バリエーションを徹底解説
    • 【できない人必見】花輪のポーズの効果/やり方/バリエーションを徹底解説
    • 【最新版】京都の安いホットヨガおすすめランキング!体験&お得なキャンペーン情報も紹介
    • 【最新版】岡山で安いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介

    にほんブログ村 健康ブログへ
    にほんブログ村

    © 通が教えるホットヨガ情報.

    目次