MENU
  • ホーム
  • ホットヨガのいろは
  • 安いホットヨガ
  • 男のホットヨガ
  • ホットヨガウェア・マット
通が教えるホットヨガ情報
  • ホーム
  • ホットヨガのいろは
  • 安いホットヨガ
  • 男のホットヨガ
  • ホットヨガウェア・マット
通が教えるホットヨガ情報
  • ホーム
  • ホットヨガのいろは
  • 安いホットヨガ
  • 男のホットヨガ
  • ホットヨガウェア・マット
  1. ホーム
  2. エリア別おすすめホットヨガ
  3. 名古屋市緑区でおすすめのホットヨガスタジオ3選!口コミ&体験談も詳しく紹介

名古屋市緑区でおすすめのホットヨガスタジオ3選!口コミ&体験談も詳しく紹介

2020 9/02
エリア別おすすめホットヨガ
2019年1月25日 2020年9月2日

名古屋市市内に、ものすごい勢いで増加中のホットヨガスタジオ。

今、とっても人気ありますね。

今回は、名古屋市の中でも、自然豊かで人口も多い「緑区」のおすすめホットヨガスタジオを紹介します。

 

緑区内には、ホットヨガスタジオが4つあります。

その中から3つを厳選して、ここでは紹介していきますね♪

どのスタジオにしようか迷わないように、各スタジオの特徴と合わせて「どのような人向きのスタジオか」もお伝えします。

 

目次

名古屋市緑区でおすすめのホットヨガスタジオ①

ホットヨガスタジオLAVA 西友鳴海店

2018年6月にオープンした大手のスタジオです。

すでに公式サイトなどを見た方もいるでしょう。

LAVAは、とても人気のあるスタジオです。

私も何度もLAVAに通いレッスンを受けているので、その理由は分かります。

早速、そのLAVAの特徴と人気の理由、そして口コミ・体験談も合わせて紹介します。

 

LAVA西友鳴海店の特徴

① 受付スタッフ&インストラクターさんの対応が心地良い

LAVAは、どの店舗でも基本的に、いつも笑顔で丁寧に対応してくれます。

インストラクターさんも受付で対応している場合も多いので、インストラクターさんと距離が近く、話したり質問もしやすい雰囲気だと思います。

店舗によっては、レッスン受講したインストラクターさんのプロフィールなどを書いた案内なども頂けるので、「あっ、ダンスやってた人なんだ~」なんていう感じで、同じ趣味などあると親近感を感じたりできます。

 

② インストラクターさんのレベル&レッスンの質が高い

どのレッスンを受けても、インストラクターさんの当たりはずれの少ないのがLAVA。

 1つ1つのレッスンがすごく練られて作られていて、インストラクターさんが少しだけ色を加えながら(声の感じとか話す内容とか)、丁寧にレッスンしている感じですね。

なので、同じレッスン名であれば、毎回同じように効果を感じられるでしょう。

 

③ レッスン内容が豊富

初心者向けのレッスンから経験者も満足できるレッスンまで、幅広いです。

もちろん初心者向けでも、しっかり汗をかけます。

 

④ 駐車場があるので、車でも通いやすい

西友鳴海店の駐車場を利用できます。

もちろん、電車でもOK.

最寄駅は「神沢駅」。

「徳重駅」からも徒歩で通える範囲だと思います。

 

LAVA西友鳴海店のレッスン料金

・フルタイム(2店舗利用可能)
 → 10,300円(税込)

・月4回まで
→ 8,300円(税込))

と1万円程度なので、名古屋市内では他スタジオよりもお手頃な料金です。

今なら2019年2月28日の来店まで、最初の3ヵ月の月会費が各月3,100円になるキャンペーンを実施中です。

 

LAVA西友鳴海の口コミ・体験談

私の知り合いの体験談です。

『もともとLAVAの他店舗(野並店)に通っていたので、西友鳴海に新たに出来ると聞いた時は「やったー!」と嬉しかったです。

夜、仕事終わってから行くことが多いですので、21時から始まるレッスンがあるのは、とても助かってます。

スタジオ設備や更衣室なども綺麗で清潔感があり、その点も大満足。

21時からのレッスンがたまに少しハード目のレッスンだと、次の日筋肉痛になる事があります(^-^;

でも、それだけ効果があるという事だし、受けた後はすごくスッキリ。

なにより夜良く眠れます。』

 

基本的には、良い内容の口コミや評判が多いのもLAVAならではです。

他店舗で「時間帯によっては、混んでてレッスンが取りにくい」などの口コミもあります。

当日キャンセルも結構多いので、行けば受けれる可能性は高いようですが、気になる方は、体験時に確認しておくと良いでしょう。

 

LAVA西友鳴海店の基本情報&アクセス

住所:愛知県名古屋市緑区黒沢台4-801 西友鳴海1・2F

アクセス:名古屋市営地下鉄桜通線 「神沢駅」2番出口より徒歩3分

備考:女性専用スタジオ

 

LAVA西友鳴海店まとめ

LAVAは、ホットヨガ初めての人には間違いがないスタジオだと思います。

次に紹介する2つの他スタジオは、「岩盤ヨガ」など少し個性的なスタジオだったりするので、純粋に質の良いホットヨガレッスンを受けたいなら、LAVAが良いでしょう。

体験レッスンが、500円で受けられます。

その他、最新のキャンペーン情報など詳細は、公式サイトでご確認ください♪

 → ホットヨガスタジオLAVA

 

名古屋市緑区でおすすめのホットヨガスタジオ②

ホットヨガスタジオ美温 大高店

フィットネスジム内に併設されているスタジオです。

富士の溶岩石で作られたスタジオ。

それが大きな特徴ですね。

 

美温の特徴

① 岩盤浴室内でのレッスンなので、身体の芯から温まる

大量の汗をかきますね。

もちろん、通常のホットヨガでもたくさん汗をかきますけど、それ以上でしょう。

普段「汗をかきにくい」と感じている方には、特に試してみると良いスタジオだと思います。

 

② フィットネス設備やエステも併設

もちろん別料金ですが、プールなども含め充実したフィットネス設備が完備されています。

エステルームもあるので、色々受けたい人には良いですね。

 

美温のレッスン料金

月会費制ではなくて回数券のみです。

・1回券
 → 2,916円

・3回券(有効期限2ヵ月)
 → 8,311円

・5回券(有効期限2ヵ月)
 → 13,122円

何回も通いたいと思っている人には、通い放題がないため、少し割高に感じるかもしれませんね。

 

美温の口コミ・評判

良い評判まとめ

・かなり汗をかいて、しばらく身体もポカポカでした

・スポーツジム内のロッカーが使用できて、広くて綺麗で良かった

・スタッフ&インストラクターさんが気さくで楽しく受けられた

・お風呂にサウナや露天風呂もあり広くて気持ちよかった

お風呂もあって、レッスン終了後1時間以内であれば利用できるみたいですね。

 

悪い口コミ

・床がとても熱い。

・レッスン中に一度休憩があって部屋の外に出るが、総合受付のすぐ横なので他のお客さんの視線が恥ずかしかった。

・ロッカーやお風呂などの説明もなく、人手不足感がある

 

美温の基本情報&アクセス

住所:愛知県名古屋市緑区高根山1-1501 スポーツクラブNAS大高内

アクセス:JR南大高駅から徒歩約20分なので、徒歩だと通うのは少しつらいと思います。

備考:女性専用スタジオ

 

美温まとめ

フィットネスジムが中心の設備なので、岩盤ヨガは少しおまけ的な感じはあります。

ただし、レッスンスケジュールや量は1日約7レッスンと充実しますしチケット制なので、軽い気持ちでやってみたいなと思っている人には良いかもしれませんね。

体験レッスンは、1,080円で受けられます。

その他スタジオを詳細は、公式サイトでご確認ください♪

 → ホットヨガスタジオ美温

 

名古屋市緑区でおすすめのホットヨガスタジオ③

岩盤ホットヨガスタジオ リグ

こちらも岩石の上で行うホットヨガが特徴のスタジオです。

岩盤浴室内で行うホットヨガスタジオは、名古屋市内で増えていますね。

特徴は、次の通りです。

 

リグの特徴

① 天然鉱石から発せられる遠赤外線効果で身体の芯からぽっかぽか

岩盤ヨガと言えば、これですね。

じっくり身体が温まり、大量の汗をかきます。

マイナスイオンも取り込めるので、しっかりリフレッシュできるでしょう。

 

② レッスン内容&レッスン量が豊富

目的に合わせて選べるように、レッスン内容が豊富です。

リラックス系から肩こりや冷え症改善を目的にしたレッスンまで様々。

レッスン量も1日8~9レッスンと充実しているのは、通いやすいですね。

 

リグのレッスン料金

・フルタイム(1日2回まで)
 → 13,800円(税別?)

・月4回まで
 → 9,200円(税別?)

料金は、税別だと思います。

岩盤ヨガでは一般的な料金ですが、通常のホットヨガと比べると、やはり少し高めですね。

この料金でも特別料金なので、通常料金はもう少し高いです。

 

リグの基本情報&アクセス

住所:愛知県名古屋市緑区熊の前1丁目1518 オーヴァルテラス 2F

アクセス:地下鉄桜通線「徳重駅」より徒歩10分

備考:女性専用スタジオ

 

リグまとめ

岩盤ヨガは、通常のホットヨガより設備にお金がかかっている分、料金は少し高めです。

その分、しっかり身体を芯から温められたりリフレッシュできます。

私は、リグではなく別の岩盤ヨガを受けた事がありますが、通常のホットヨガより沢山の汗をかけたので、すごくスッキリ感があったのが良かったところです。

身体が温まりやすい分、レッスン内容によっては少しきつく感じやすいかなとも感じたのが正直なところです。

なので、あまり温かい環境が得意でないなら、LAVAの「初心者向け」レッスンから始めた方が無難かなとも思います。

 

リグも体験レッスンが約1,000円で受けられるので、気になる方は気楽に受けてみると良いでしょう。

その他、スタジオ詳細は公式サイトでご確認ください♪

 → 岩盤ホットヨガスタジオ リグ

 

名古屋市緑区でおすすめのホットヨガスタジオまとめ

どのスタジオも特徴があり、迷うかもしれませんね。

そういう方は、まず場所で絞りましょう。

・徳重駅近く → 「LAVA」もしくは「リグ」

・大高近郊 → 「美温」

 

各スタジオの特徴&「どんな人向けか」をもう一度まとめておきますので、こちらも参考にしてみてください(^^♪

・初心者も安心!純粋に質の高いホットヨガをやりたい人なら

 → ホットヨガスタジオLAVA

 

・チケット制で軽い気持ちで岩盤ヨガをやりたい人なら

 → ホットヨガスタジオ美温

 

・料金は高めでも岩盤ヨガで身体の芯から温めたい人なら

 → 岩盤ホットヨガスタジオ リグ

 

「LAVA」と「リグ」は、同じ徳重駅近くにあるので、迷われるかもしれませんね。

1つは、駅からの方角が違うので、家に近い方を選ぶのもありです。

もう1つは、「ホットヨガ」と「岩盤ヨガ」の違いがあります。

それに伴って料金も変わってくるので、その辺りをポイントで選んでみると良いでしょう(^^)/

 

まっ、気楽に体験レッスンを受けて、実際に体感してみるが一番早いです。

あなたに合うスタジオが見つかる事を願っています。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました!

*レッスン内容、料金、スタジオ情報など最新情報は、必ず各スタジオ公式サイトで直接ご確認ください

スポンサーリンク

エリア別おすすめホットヨガ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 体験前に必見!安いホットヨガスタジオを選んで失敗する理由4選!口コミではわからない真実
  • 名古屋市天白区でおすすめのホットヨガスタジオ3選!口コミ情報も紹介

関連記事

  • 【最新版】ふじみ野でおすすめのホットヨガスタジオ3選!体験&キャンペーン情報も紹介
    2022年6月30日
  • 【最新版】前橋で安いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介
    2022年6月25日
  • 【最新版】武蔵小金井で口コミの良いおすすめホットヨガ3選!体験&キャンペーン情報も紹介
    2022年6月20日
  • 【最新版】金沢で口コミの良いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介
    2022年6月14日
  • 【最新版】美濃加茂でおすすめのホットヨガ・ヨガスタジオ3選!体験&キャンペーン情報も紹介
    2022年6月1日
  • 【最新版】町田の安いおすすめホットヨガスタジオ3選!体験&お得キャンペーン情報も紹介
    2022年5月19日
  • 【最新版】溝の口で体験が安いおすすめホットヨガスタジオ3選!男性が通えるスタジオは?
    2022年5月11日
  • 【最新版】長岡で安く体験できるホットヨガスタジオ3選!キャンペーン情報も紹介
    2022年4月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 【最新版】横浜の安いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介
  • 【できない人必見】魚のポーズの効果/やり方/バリエーションを徹底解説
  • 【できない人必見】花輪のポーズの効果/やり方/バリエーションを徹底解説
  • 【最新版】京都の安いホットヨガおすすめランキング!体験&お得なキャンペーン情報も紹介
  • 【最新版】岡山で安いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

© 通が教えるホットヨガ情報.

目次