東京都内の三軒茶屋駅近くでホットヨガスタジオを始めたい方に、三軒茶屋で料金の安いホットヨガスタジオをBest3のランキング形式で紹介します。
スタジオ選びの時に大切にするポイントは、人によって異なります。
でも、通い続けたいと思っている人ほど、毎月必要になる料金は、やはり気になりますよね。
「安さ」は、スタジオ選びの時に、多くの人にとって大切なポイントです。
現在、三軒茶屋には、約3つのホットヨガスタジオがあります。
各スタジオで色々な料金体制がありますので、ここでは、
・フルタイム(全営業時間の利用が可能)の料金プラン
・月4回までの料金プラン
2つの料金プランについて紹介します。
ホットヨガの身体への効果を感じるためには、出来れば週1回は通えると良いですね。
なので、がっつり週2~3回以上通える人はフルタイムの料金を。
週1回くらいが限界かなという人は月4回プランの料金を。
それぞれ参考にしてみてください(^-^)
料金の安さは大切。
でも、それだけじゃないですよね。
なので、ランキングの後に少し、各スタジオの特徴を載せておきます♪
フルタイム(全営業時間の利用が可能)の料金ランキングBest3
では早速、Best3を見ていきましょう!
第1位
カルド 三軒茶屋 |
9,180円(税込) |
第2位
LAVA |
14,300円(税込) |
ホットヨガスタジオLAVA |
第3位
ヨガプラス |
14,800円(税込) | ヨガプラス![]() |
1位の「カルド三軒茶屋」は、安いですね!
2位のスタジオより、なんと約5,000円も安いです。
カルドは「安さ」が1つの特徴ですけど、安いだけではなくてスタジオ設備も充実しているのが、すごいところ。
スタジオ内は、「酸素を燃焼しない発熱式ヒーター」と「銀イオンで抗菌されたスチーム」で加温・加湿しているので、初心者の方でも、ホットヨガ特有の息苦しさなどを感じにくいのが嬉しいポイントです。
ホットヨガスタジオ大手ですし、安心して通えるスタジオの1つですね。
2位の「ホットヨガスタジオLAVA」は、ホットヨガ日本最大手です。
最大手だから必ず良い!というわけではないですよね。
でもLAVAは、レッスンの質・内容が良く、どのレッスンを受けても「受けて良かった!すっきりした!」と思える満足感の高いレッスンが多いです。
レッスンの種類が豊富で、初心者向きのレッスンも多いので、ホットヨガ初めての方でも安心して受けられるのが良いですね(^-^)
三軒茶屋店は、「光スタジオ」といって、7色の光と音を融合された、よりリラックスできる空間でホットヨガが出来ます。
スタジオ(部屋)も2つあるので、レッスン量が1日約11レッスンと充実。
朝と夜のコアな時間帯は、30~40分ごとにレッスンが開始されるので、参加しようとしていたレッスンに遅れても、少し待てばすぐ次のレッスンに参加できるのが嬉しいポイントです。
料金も気になるけど、初心者にも優しいレッスンや丁寧な説明があるという点がもっと気になるという人、質の高いホットヨガを受けたいという人には、特におすすめのスタジオです。
2018年6月30日までは、期間限定で最初の3ヵ月の月会費が各月3,100円になるキャンペーンを実施中です。
LAVAに興味がある方は、今がチャンスですね♪
3位の「ヨガプラス」は、ホットヨガと常温ヨガ、両方とも受けられるスタジオです。
プライベートレッスン(別料金)もありますので、ホットヨガに慣れてきてポーズの細かいところが気になりだしたら、インストラクターさんに個別でみてもらう事もできますね。
ヨガに対する考え方もしっかりしているので、ヨガをしっかり学んでいきたいなと思っている人には良いでしょう。
月4回料金プランのランキングBest3
早速みてみましょう!
第1位
カルド 三軒茶屋 |
6,480円(税込) |
第2位
ヨガプラス |
9,250円(税込) |
ヨガプラス |
第3位
LAVA |
9,300円(税込) |
ホットヨガスタジオLAVA(HP) |
月4回プランでも「カルド」は、やはり安いですね!
1位の「カルド三軒茶屋店」は、事前に予約が必要ない(体験レッスンは要予約)ので、ホットヨガを出来るだけ安く、まずは気楽に通いたいという人にとっては、第一選択にして間違いないスタジオでしょう。
カルドは、体験レッスンが980円で受けられます。
2位の「ヨガプラス」と、3位の「ホットヨガスタジオLAVA」は、フルタイム料金の時と順位が逆になりましたが、料金はほぼ同じです。
まとめ
以上、2つの料金ランキングいかがでしたでしょうか?
レッスン料金の安さを第一に気にされる方でしたら、ランキングを見てわかる通り、スタジオ設備やレッスン量も充実している「カルド」で間違いないと思います。
大手なので安心感もあります。
料金よりレッスン内容や質を求めるなら、「ホットヨガスタジオLAVA」や「ヨガプラス」が良いでしょう。
最後にもう一度、各スタジオの特徴をまとめてみましたので、選ぶ際の参考になれば嬉しいです。
・料金&設備重視で、気楽にホットヨガを始めたいなら
→ カルド
・初心者向けのレッスンが充実、質の高いレッスンを楽しみたいなら
→ ホットヨガスタジオLAVA
・ホットヨガと常温ヨガのレッスン、プライベートレッスンも受けたい、こだわり派なら
→ ヨガプラス
どのスタジオも体験レッスンを用意しています。
迷うよりも、まずは実際に体験してみると良いでしょう(^-^)
スタジオの雰囲気などは、実際に受けてみないと分からないですからね。
合わなければ、また次のスタジオを受ければ良い、それだけの事です。
あなたに合うスタジオに巡り合えることを願ってます。
さて、男性の方でホットヨガを始めたい方には、次の記事が参考になるかもしれません。
通えるスタジオは限られていますが、その中から厳選したスタジオ2つの紹介です。
≫≫≫≫【ホットヨガ三軒茶屋】男性におすすめのホットヨガスタジオ2選!
では、楽しいホットヨガLifeを☆
ここで紹介させて頂いた各スタジオの場所(住所)
【カルド三軒茶屋】
東京都世田谷区太子堂2-16-5 さいとうビル2F
【LAVA三軒茶屋店】
東京都世田谷区三軒茶屋2-11-20 サンタワーズD棟3F
【ヨガプラス三軒茶屋スタジオ】
東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービルC棟2F
*レッスン料金、内容、スタジオ設備など最新情報は、必ず各スタジオホームページなどで直接ご確認ください。
スポンサーリンク