MENU
  • ホーム
  • ホットヨガのいろは
  • 安いホットヨガ
  • 男のホットヨガ
  • ホットヨガウェア・マット
通が教えるホットヨガ情報
  • ホーム
  • ホットヨガのいろは
  • 安いホットヨガ
  • 男のホットヨガ
  • ホットヨガウェア・マット
通が教えるホットヨガ情報
  • ホーム
  • ホットヨガのいろは
  • 安いホットヨガ
  • 男のホットヨガ
  • ホットヨガウェア・マット
本サイトにはプロモーションが含まれています
  1. ホーム
  2. 安いホットヨガ
  3. 【最新版】学芸大学で安いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介

【最新版】学芸大学で安いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介

2022 6/21
安いホットヨガ
2022年4月25日 2022年6月21日

桜も散り、最近は日中汗ばむ季節になりましたね。

そうなると気になるのが冬の間は厚着で隠れていた緩んだ体型!

今年はホットヨガでたくさん汗をかいて引き締まったシルエットになってみませんか?

今回は学芸大学駅周辺の最新状況をもとに、料金ランキング、そしておすすめのスタジオを紹介します♪

まず料金ランキングをすぐに確認したい人は、早速こちらをどうぞ♪

→ いますぐ料金ランキングを見る

 

料金ランキングを見れば、安いスタジオ自体はすぐ見つかります。

でも、

「安いスタジオって、大丈夫なの?」

「安いのには、何か理由があるんじゃない?」

そんな風に不安や疑問を抱いている人もきっといるでしょう。

そんな人のために、安さだけではなくて、「どんな方に合うスタジオなのか」も各スタジオごとに後ほど詳しく紹介していきます♪

目次

【最新版】学芸大学の安いホットヨガスタジオランキング

一口に料金と言っても、各スタジオで様々な料金体系があり異なります。

ここでは、ホットヨガスタジオでは一般的な料金プランである、

  • フルタイム(全レッスン通い放題)
  • 月4回受講コース

2種類の料金プランごとに、学芸大学駅でおすすめのスタジオを料金ランキング形式で紹介します(^-^)

*ランキングの対象は、この2つの料金プランがあるスタジオのみです。

フルタイム(受け放題)プランの料金ランキング

早速、まずはフルタイム(受け放題)プランのランキングを見ていきましょう♪

気になるスタジオのスタジオ名をクリックすると、スタジオの詳細が見れます(^^♪

第1位

 

料金(税込)

周辺の店舗

LAVA

13,800円

  • 自由が丘店
  • 中目黒店

第2位

 

料金(税込)

周辺の店舗

ララアーシャ

14,960円

  • 自由が丘店
  • 池袋店
  • 戸越銀座店

第2位(同率)

 

料金(税込)

周辺の店舗

Zen place yoga

14,960円

  • 自由が丘店
  • 下北沢店

1位のLAVAは13,000円台で、2位以下より1,000円お得に通えますね!

もし、フルタイムの料金ランキングを見て、満足できるなら、早速スタジオ詳細を見ていきましょう♪

→ 各スタジオの詳細へ

 

「もっと安いスタジオじゃないと通えない」

例えば、1万円以下じゃないと通えないと思う方なら、次に紹介する月4回プランのランキングが役に立つでしょう。

月4回プランの料金ランキング

次は月4回プランのランキングです。

週1回くらいのペースで通いたい方には、こちらのランキングがおすすめです。

第1位

 

料金(税込)

周辺の店舗

LAVA

8,800円

  • 自由が丘店
  • 中目黒店

第2位

 

料金(税込)

周辺の店舗

Zen place yoga

9,625円

  • 自由が丘店
  • 下北沢店

第3位

 

料金(税込)

周辺の店舗

ララアーシャ

10,340円

  • 自由が丘店
  • 池袋店
  • 戸越銀座店

1位のLAVAは9,000円を切る料金になり、かなり通いやすい料金になりましたね♪

料金が気になる方は、まず月4回プランを検討してみると良いでしょう。

また、期間限定キャンペーンで、通常料金よりもかなり割引しているスタジオもあります。

なので、そんなキャンペーン情報をいち早くチェックしたい人は、こちらもどうぞ♪

→ 期間限定キャンペーン情報まとめを見る

学芸大学駅でおすすめのホットヨガスタジオ詳細

「料金のことは分かったけど、自分に合っているのはどこなのか、スタジオのことをもっと知りたい」

そんな方のために、次はスタジオの詳細を見ていきましょう。

各スタジオごとに「どんなスタジオか?どんな方におすすめか?」を特に詳しく紹介していきます。

そちらを先に、一覧にまとめておきますね。

気になるスタジオがあれば、クリックして詳細を見てみましょう♪

  • 初心者向けレッスンが質・量・サービスともに充実!初心者に一番おすすめのホットヨガ専門店
    → LAVA
  • 身体の芯から温まり、滝汗体験・女性専用岩盤ホットヨガスタジオ
    → ララアーシャ
  • 瞑想など心と向き合う時間も取り、身体だけでなく心の健康にもアプローチ
    → Zen place yoga

では、スタジオ詳細をおすすめ順に紹介していきます♪

第1位 LAVA

ホットヨガでは最大手のスタジオ。

レッスンの質、インストラクターさんの質の高さに定評があります。

初心者向けのレッスンも充実してるので、ホットヨガが初めての方に、特におすすめです。

料金

プラン

料金(税込み)

① フルタイムプラン

(2店舗利用可能)

13,800円

② 月4回プラン

8,800円

フルタイムプランだと2店舗の利用が可能なので、通い続けやすいですね。

特徴

① レッスンの質、インストラクターの質が高い

これが、LAVAが人気の理由です。

私もLAVAのレッスンを受けた事があります。

どのレッスンも受けた後に、身体のスッキリ感、満足感がすごくありますね。

インストラクターさんの声がけも、とても分かりやすいです。

LAVAのインストラクターになるためには、2ヵ月以上の研修を受けるそうです。

その中で解剖学、ヨガ哲学などを学び、実践練習を何度も繰り返して、やっとの事でデビューできます。

質の高さには、ちゃんと理由があるのですね。

② 初心者向けのレッスンが量・質ともに充実

初めての方でも安心して受けられるレッスンが充実してます。

  • ヨガビギナー
  • ヨガベーシック
  • リンパリラックスヨガなど

レッスン名が同じものは、レッスン内容も毎回同じです。

なので、慣れてくるとポーズもとりやすくなると思います。

1日に開催されるレッスン量も、かなり充実してますね。

例えば「学芸大学店」だと、店舗内に2つもスタジオがあるので、1日13レッスンも開催してます。

行こうと思っていたレッスンを逃しても、またすぐに次のレッスンに参加できる。

そんな通いやすさがあります。

③ 店舗数が業界No.1!複数店舗の利用が可能

目黒区内だけでも4店舗もあります。

東京都内だとなんと111店舗以上スタジオがあります!

店舗数が多いので、自宅近くのスタジオと、よく行く場所(職場や買い物)に近いスタジオなどを、使いわけできます。

なによりスケジュールを合わせやすくなるので、通い続けやすいでしょう。

店舗情報

店舗名

最寄駅

住所

学芸大学店

学芸大学駅 

東京都目黒区自由が丘3-7-18 ノア21 3F

*Google mapに飛びます。口コミも見れます。

中目黒店

中目黒駅

東京都目黒区上目黒1-13-14 Reve中目黒1F

自由が丘店

自由が丘駅

東京都目黒区自由が丘3-7-18 ノア21 3F

【こんな方におすすめ♪】

  • 料金がお手頃で、初心者向けのレッスンが充実しているスタジオが良い方
  • 質の良いレッスンを安心して受けられるスタジオを求めてる方
  • 忙しいので、行こうと思った時にすぐ参加できるレッスンがある(レッスン量が多い)スタジオを求めてる方
  • 自宅、職場、遊びにいく場所など都合に合わせて通いたい方

    「ホットヨガをやるのは初めてなので、安心して受けられるスタジオがいい。できれば料金も抑えたい」

    そう思う方は、まずLAVAの月4回プランを試してみるのも良いかもしれませんね。

    質の良いレッスンを月8,000円台で受けられます。

    LAVAでは期間限定で、「最初の3ヵ月の月会費が2,200円」というキャンペーンを開催しています。

    体験レッスンも150円で受けられます。

    気になる方は、公式サイトで最新情報を確認してみてください♪

     → ホットヨガスタジオLAVA

     

    第2位 ララアーシャ

    ララアーシャの最大の特徴は、何といっても溶岩ホットヨガという点です。

    天然鉱石である桜島の溶岩を床に敷き詰めて遠赤外線を発生させ、じんわりと身体の中から温め、たくさんの汗をかくことができます。

    料金

    プラン

    料金(税込み)

    ① フルタイムプラン

    14,960円

    ② 月4回プラン

    10,340円

    特徴

    ① 溶岩ホットヨガ

    天然鉱石である桜島の溶岩を床に敷き詰めて遠赤外線を発生させ、じんわりと身体の中から温め、たくさんの汗をかくことができます

    ② バラエティ豊かなレッスン内容

    Lala Aashaでは5つのコース、23種類のレッスンメニューがあります。

    基本情報

    住所

    東京都目黒区鷹番2-20-6 Kh.01 3F

    アクセス


    東急東横線「学芸大学」駅東口から徒歩2分

    営業時間

    ▼平日

    10:00〜22:00

    ▼土・日・祝

    10:00〜18:00

    定休日


    毎週金曜日

    【こんな方におすすめ♪】

    • たくさん汗をかいてリフレッシュしたい方
    • いろいろな種類のレッスンを受けたい方
    • レベルが細かく分かれているので初心者の方も安心

      初心者だけどいろいろな種類のレッスンを受けてみたい、溶岩ホットヨガで汗をたくさんかいてリフレッシュしたい方はまず体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。

      体験レッスンは、500円で受けられます。

      また、ララアーシャでは期間限定で、「春の入会キャンペーン」というキャンペーンを開催しています。

      気になる方は、公式サイトで最新情報を確認してみてください♪

       → ララアーシャ

       

      第3位 Zen place yoga

      zen place ヨガのコンセプトは「こころを溶かすヨガスタジオ 」

      代謝アップ、ボディライン改善といった表面の変化だけでなく、こころもマインドフルになることができます。

      料金

      プラン

      料金(税込み)

      ① フルタイムプラン

      14,960円

      ② 月4回プラン

      9,625円

      月4回なら10000円以下で通うことができますね。

      特徴

      ① マインドフルネス

      ヨガだけではなく、瞑想・ポジティブ心理学 ・東洋/西洋哲学など

      あらゆる要素を織り混ぜ、音楽・アート・ボディワークなど様々な切り口を通じて、マインドフルな状態をつくることができます。

      ② インストラクターの質の良さ

      zen placeでは、一つの流派やメソッドに偏ることなく、安全かつ効率的に、誰にでも効果を感じていただけるメソッドを、世界レベルのインストラクター陣が日頃より活躍していますので、初心者でも安心してレッスンが受けられます!

      ③ 初心者や身体がかたい方でも安心

      zen placeのレッスンは年齢・性別や運動経験を問わず行っていただける内容になっています。

      初心者マークがついていないクラスも、強度は上がりますが、どんな方でも参加できます。

      どうしても不安な方は、見学のみ(予約不要)も歓迎しています。

      基本情報

      住所

      東京都 目黒区鷹番 3-14-14 サーカス学芸大学B1

      アクセス

      学芸大学駅徒歩3分

      営業時間

      月〜金 7:00-20:00 / 土日祝 7:00-16:00

      定休日

      規定なし

      【こんな方におすすめ♪】

      • 身体だけでなく心も健康になりたい方
      • 初心者や身体がかたいなど不安がある方
      • 世界レベルのインストラクターのレッスンを受けてみたい方

      体験レッスンは、2,000円で受けられます。

      また、Zen placeでは期間限定で、「キャンペーン」でチラシ持参もしくは公式インスタグラムフォローで体験レッスン500円になるキャンペーンを開催しています。

      気になる方は、公式サイトで最新情報を確認してみてください♪

       → zen place yoga -ゼンプレ-

       

      体験レッスンが安いホットヨガスタジオはどこ?期間限定キャンペーン情報も紹介

      3個のスタジオの中で、体験してみたいなと思うスタジオは見つかりましたか?

      体験レッスンは、キャンペーンを使えば500円以下で受けられるスタジオが多いです。

      スタジオごとに「体験レッスン料金」と「キャンペーン情報・入会特典」をまとめましたので、よければ参考にしてくださいね。

      *2022年4月13日現在の情報です。最新情報は公式サイト(スタジオ名をクリック)でご確認ください。

      スタジオ名

      体験レッスンの料金

      キャンペーン情報

      入会特典

      公式サイト

      LAVA

      150円

      • 春のキャンペーンで3か月間月額2200円!

      LAVA

      ララアーシャ

      500円

      • 体験費500円(LalaAasha初めての方限定)
      • 体験にウェア上下、お水500ml、バスタオル2枚、フェイスタオル1枚付き
      • ヨガマットやスキンケア、メイク落とし、ボディソープなどアメニティ充実!

      ララアーシャ

      Zen place

      2,000円

      • チラシ持参もしくは公式インスタグラムフォローで体験500円

      zen place yoga -ゼンプレ-

      体験レッスンが無料のスタジオも多いですね!

      コロナの影響もあってか、どのスタジオも入会キャンページの内容がすごいです。

      最初の3ヵ月間の月会費の割引は、何年か前に最初LAVAあたりが始めましたが、今は他のスタジオも追随して、当たり前のようになっています。

      ただし、「今だけ!」とか「~月末まで!」と期間は限定されてるので、気になる方は早めにチェックして体験レッスンを申し込みましょう。

      また、注意したいのは、どのスタジオも「体験レッスンを受けた当日に入会を決める」もしくは「体験後24時間以内に入会する」ことで入会特典が受けられる場合が多いことです。

      なので、体験レッスンを受ける前に、どのスタジオにするかは、ある程度決めておいた方が良いでしょう。

      体験レッスンを受けたけど迷ってしまい、数日経って入会特典を逃してしまうのは非常にもったいないですよ。

      気持ちよく入会できるようにしましょう♪

      まとめ

      「通ってみたいな」と思うスタジオは見つかりましたか?

      最後にもう一度、各スタジオの特徴をまとめておきます。

      • 初心者向けレッスンが質・量・サービスともに充実!初心者に一番おすすめのホットヨガ専門店
        → LAVA 
      • 身体の芯から温まり、滝汗体験・女性専用岩盤ホットヨガスタジオ
        → ララアーシャ
      • 瞑想など心と向き合う時間も取り、身体だけでなく心の健康にもアプローチ
        → zen place yoga -ゼンプレ-

      まだ迷っている人も、まずは気楽に体験レッスンを受けてみて、実際のレッスンやスタジオの雰囲気を体感してみると良いでしょう♪

      私自身は、体験レッスンの時から、その気持ちよさ&終わった後のすっきり感に大満足してましたが、最初は「つらい!」と感じる方もいると思います。

      ホットヨガをおすすめしていると、そんな話を聞きます。

      でも、そういう方も何回か続けていると、自分のペースやホットヨガの環境に慣れてきます。

      ポイントは、「無理をしないこと。適度に頑張り、楽しむこと。」です。

      ヨガのポーズを無理して頑張りすぎたりすると、終わった後にどっと反動が来て、へばってしまう事もあります。

      最初は、自分の身体と相談しながら、楽しむことを第一に、体験レッスンに参加してみると良いと思います。

      慣れてきたら、きっと癖になるでしょう♪

      ぜひホットヨガLifeを楽しんでみてください(^^♪

      ここまでお読み頂き、ありがとうございました!

      *料金の詳細や最新情報は、必ず各スタジオホームページなどで直接ご確認ください

      スポンサーリンク

      安いホットヨガ
      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!
      • 【最新版】長岡で安く体験できるホットヨガスタジオ3選!キャンペーン情報も紹介
      • 【最新版】大宮で安いおすすめのホットヨガスタジオ3選!口コミ評判が良いのは?

      関連記事

      • 【最新版】京都の安いホットヨガおすすめランキング!体験&お得なキャンペーン情報も紹介
        2023年12月14日
      • 【最新版】横浜の安いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介
        2023年2月7日
      • 【最新版】岡山で安いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介
        2023年2月5日
      • 【最新版】天神で安いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介
        2022年7月8日
      • 【最新版】旭川で安いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介
        2022年6月9日
      • 【最新版】相模大野で安い人気ホットヨガスタジオ2選!体験&キャンペーン情報も紹介
        2022年6月8日
      • 【最新版】東大阪の安いおすすめホットヨガスタジオ3選!体験やキャンペーン情報も紹介
        2022年5月28日
      • 【最新版】富山の安いおすすめホットヨガスタジオ4選!体験&キャンペーン情報も紹介
        2022年5月26日

      コメント

      コメントする コメントをキャンセル

      最近の投稿
      • 【最新版】京都の安いホットヨガおすすめランキング!体験&お得なキャンペーン情報も紹介
      • 【最新版】横浜の安いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介
      • 【できない人必見】魚のポーズの効果/やり方/バリエーションを徹底解説
      • 【できない人必見】花輪のポーズの効果/やり方/バリエーションを徹底解説
      • 【最新版】岡山で安いホットヨガおすすめランキング!体験&キャンペーン情報も紹介

      にほんブログ村 健康ブログへ
      にほんブログ村

      © 通が教えるホットヨガ情報.

      目次